株式会社 優空 第2回:外国籍職員研修会

2025年11月20日優空ブログ

昨年5月に開催し、今年も外国籍職員研修会を2025年11月に開催する事ができました。

介護・福祉のお仕事でもこの日本に来てがんばってみよう!と海外から沢山の方が日本に来られています。


大阪:15名 / 姫路:1名 / 福岡:2名

昨年に比べ外国籍職員の人数が増え、にぎやかになっています。

1_研修の様子.jpg

職員たちは、日本語をしっかり話し

スマートフォン・タブレット等でサービスの記録を行っています。

まず「介護でよく使う漢字」の研修を行ないました。

2_漢字研修.jpg

消防機器についての研修では、

警報器や受信機の設置場所の把握や警報が鳴った時の対応手順、誤作動で鳴った場合の対処方法など...

職員が少ない時間帯でも慌てず対応していけるようにと研修を行いました。

3_消防.jpg

そして前回大盛り上がりの「漢字神経衰弱!!」

今回も大盛り上がりでした。


みんな真剣です!!

4_神経衰弱.jpg

介護技術研修について

「持ち上げない介護」を実践で研修を行ないました。


利用者様の頭が下がる力を利用するので職員の負担も軽減されます!

従来の介助のように脇を支えることなく、利用者様と職員の中心線を重ねることで少しの力で移乗が行えます!

5_介護技術.jpg

転倒した際の救急対応も勉強しました。


日本語が難しいと感じながらもしっかり言葉がけをされていました!

利用者様の意識があるか・痛みがないかなど実践さながら迫真の演技で楽しく学んでいます。

6_介護技術1.jpg

お昼は懇親会!

食事をしながら楽しく和気あいあいとした時間であっと言う間に時間が過ぎました。

7_食事.jpg

職員も同じ施設に配属でなくても、たくさんの同郷の人たちが介護職員として頑張ってくれています!

そしてこれからも優空で共に成長して欲しいと願っています。


「みんな いい(^^♪笑顔で ハイチーズ」

参加者全員での集合写真です。

8_集合写真.jpg

これからも、どんどん共に働く仲間を募集しております!

国籍は違っても、同じ利用者様に笑顔と安心・安全を提供することに変わりはありません。

こんな会社であなたも是非、一緒に働いてみませんか!?


応募は、エメラルドの郷HPより受け付けています!あなたの笑顔を待っています!!!


********************************************************************************************************

株式会社 優空

住所
〒538-0042
大阪府大阪市鶴見区今津中 1-6-49 ウィルコート今津102号

********************************************************************************************************