ライフパートナー星丘のブログをご覧いただきありがとうございます('◇')ゞ
本日は、10月7日に行った消防訓練のご報告をさせていただきます
それではどうぞ(*´ω`*)
株式会社サニコン様にご協力いただき、消防訓練を実施しました。
まずは消防訓練のマニュアルの読み合わせです。
消防訓練には通報訓練、消火訓練、避難訓練の3種類があります。
まずは通報訓練です。実際に固定電話で119番通報して本物の消防士さんとやり取りをしました。
わかりにくいですが、左手に電話をもって消防士さんとやり取りをしてもらっています。
続いて消火訓練です。
施設の外に出て駐車場にて水消火器を用いての訓練です。
まずはサニコン様より説明を受けてから
実際に水消火器を使ってみます。
消火器は結構重たいので片手で持つのにみなさん苦労していましたよ
何度か試行錯誤しているうちに要領をえて、見事放水成功(*^▽^*)
ライフパートナー星丘のブログをご覧いただきありがとうございました。
ライフパートナーではいざというときに利用者様の安全を守るためにこのような訓練のほかにシュミレーションなど様々な取り組みを行っています。
次回は10月14日に盛大に行われる予定の『星丘大運動会』のご様子をお伝えします。
お楽しみに~
********************************************************************************************************
住宅型有料老人ホーム
ライフパートナー星丘
住所
大阪府枚方市星丘2-22-34
アクセス
京阪交野線 星ヶ丘駅から0.4km、京阪交野線 村野駅から0.8km、
京阪交野線 宮之阪駅から0.9km
********************************************************************************************************